令和8年度学校推薦型選抜 学生募集
令和8年度学校推薦型選抜 受験状況(随時更新します。)
合格者受験番号:令和7年12月1日(月)に発表します。
区分 | 募集人員 | 志願者数 | 志願倍率 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 |
---|---|---|---|---|---|---|
学校推薦型選抜 | 40 | - | - | - | - | - |
令和8年度学校推薦型選抜 募集の概要
1 募集人員
看護学部看護学科 40名
2 出願資格
次のア~エのいずれにも該当し、高等学校長又は中等教育学校長が責任を持って推薦できる者で、1校につき5名以内とします。
※出願時に提出する住民票により確認します。
3 試験日程等
出願期間 | 試験日 | 合格発表 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|
令和7年 11月3日(月)~11月10日(月) |
令和7年 11月15日(土) |
令和7年 12月1日(月) |
令和7年 12月2日(火)~12月12日(金) |
4 試験会場
bet36体育在线(bet36体育在线)
5 選抜方法
入学者の選抜は、小論文試験(課題文読解型小論文、図表読解、英文読解)、個人面接試験(出願書類を含む)を総合して判定します。
なお、面接試験においては、A~Eの5段階評価を行い、評価がEの場合は、合計点の如何にかかわらず不合格とします。
6 入学考査料
17,000円
7 障害等を有する入学志願者の事前相談について
本学に入学を志願する者で、障害を有する等、受験上及び修学上特別の配慮を希望する者は、以下により本学と相談してください。
なお、障害等の程度や希望する配慮の内容を確認するため、本学において志願者及び関係者等と面談を行う場合があります。
障害等を有する入学志願者の事前相談について(令和8年度選抜)
募集要項
参考:令和7年度学校推薦型選抜?社会人選抜学生募集要項
(令和8年度は令和7年8月公開予定)
原則として、出願サイトから入力し、出願サイトで出力されたPDFファイルを印刷して大学へ提出してください。ただし、出願サイトにおいて入力した内容が、出力されたファイルに正しく表示されていない等の不具合がある場合は、次のファイルをダウンロードし、あらためて入力、印刷したものを提出してください。
志願理由書(B票) パソコンでご入力ください。(手書き不可)
募集要項5頁に記載している「推薦書(D票)」は以下よりダウンロードしてください。
出身高等学校長又は中等教育学校長が作成し、厳封したものを提出してください。
推薦書(D票) パソコンでご入力ください。(推薦理由フォントサイズ11以上?手書き不可)
紙冊子の募集要項を請求する場合は、資料請求ページをご確認ください。
令和8年度入学者選抜要項
インターネット出願利用ガイド
入学者選抜試験における感染症対策について
本学が実施する入学者選抜試験においては、受験者の皆様に安心して受験いただくため以下のような感染対策を講じます。事前にご確認ください。